ちえりあ講座8月2日の振り返りを少しだけ

公式HPオープンしました♪

http://t-s-shizuka.info/

札幌市男女共同参画グループの中の市民団体として

ハハラボラトリーを立ち上げました♪

http://hahalabo.net/

どうぞ宜しくお願いします☆



今回第四集のテーマは

「肩こり腰痛も骨盤の歪みから〜」

というテーマでした。


結局のところ・・・


片腕抱っこやスリングなどで一生懸命前抱っこをしていると

利き腕が右のヒトは

左へ重心がかたよるんですよね。


なので

骨盤が傾くと自動的に上半身も傾いてしまいます。



抱っこするとね〜しかたないよね、
なんていいながら・・・


ご説明させてもらいました。


でも・・・


やはり楽な方へ楽な方へカラダをつかっていることによって


歪みは自分でどんどん作り上げる形になります。


それは



やっぱりブッぶー!となんだかばってんしてますね、
わたくし・・・



まあ、全部が全部理想的な抱っこをしろ、

といってるんじゃあないんですよ。



すべては「意識の問題」


だってね、

本当にカラダを大事にしようと思ったら

誰にいわれなくてもメンテナンス始めようとするんです。

ひとっていうのは・・・


ほんとにこのままじゃやばい、
という危機感とか


このままいったら老後いやだな、あるけなくなったら
なんだかみじめだよな・・・


子供からてがはなれたときにぎっくりごしなんて
いやだいやだ、、、


色々な想いが、
カラダをつきうごかす。


楽な方へ流れた最後にまってるのは
みじめなすがたです。


これは運動ケアにかかわらず、どんなことでもいえるのでは?

私は常常感じています。


できるだけ電車の時はエスカレーター使わないようにしています。


子供を持ち上げる時はできるだけ腰に負担がいかないようにしています。


子供をしばらくだっこするときは
できるだけ腰骨にのっけないようにしています。



・・・ちょっとした体への気配りが、
のちのちのプラスの効果を産む・・・・・


そんなお話を結構この4週にわたってしつこくしつこく
させてもらいました。


大事にしたい気持ち・・・
それはお子さんを大事にしたい気持ちも同じですよね。


大事だからこそ
手をかけるんでしょうから。



だったらそのまえに
自分の骨盤にも、毎日3秒でもいいから手をかけてほしい^^


そこなんです。



スキルは結構どうでもいいはなし。


好きなもの、きにいいったもの、続けられそうなもの、
これはわたしに必要と感じたもの、
子供をだっこしたままでもできそうなもの・・・・・・・・・



なんだっていいんですよ。


とにかく
メンテナンスをするという気持ち。


そこから第一歩がはじまるのですから。



ってなわけで

どうでもいいといってしまいましたが、

やははああり、あんまりどうでもよくないよね:笑



結構きつい肩甲骨周辺ケア、してもらいましたよ。


こんな感じで


意外ときついんですよ、これ。

胸郭をしっかりひらいて
手のひらを上に向けた状態でばんざいするんです。


やってみてー!


で、肩から後ろ、内側とひねりを繰り返して再びこの姿勢にもどるんです。

かなりの運動量なのです。地味ですが:笑



骨盤・恥骨・胸郭をすべてを引き上げるようにしながらの
肩甲骨周辺ケアのもひとつきっついむずかしい動きも。




みなさん一生懸命!

すてきでした。



大事にしたい気迫がじゃんじゃかつたわってきました。

左右交互が難しい。苦手な側が必ずあるのです。
歪んでいますから・・・


バランスボールがおうちにあれば毎日してもらいたいなあ、という
ストレッチ。


背中を大きく反らせながら
しっかり肩周りほぐしてもらいました。



そして今週も弾んでもらいました。

13分はん。


きつそうなかたと


たのしそうなかたと


やはりこれはわかれます。
しかたないのです。

どちらに極端に合わせるわけにもいかないんです。



みなさんほんとによく動いてくださいました。

おつかれさまでした!!


他にも10種類くらい動いたのですが


秘密にします^^ふふふ


だって
せっかく高い受講料払ってきてくださってますものね^^


というわけで


次回9日で最終日。


総まとめです^^


どうぞよろしく・・・。