自分と向き合うことに恐れをなさずに

公式HPオープンしました♪

http://t-s-shizuka.info/

札幌市男女共同参画グループの中の市民団体として

ハハラボラトリーを立ち上げました♪

http://hahalabo.net/

どうぞ宜しくお願いします☆




産後や子育て中に

自分自身の内面やキッツイ部分を向き合うのは


かなりしんどいと思います。



自分ってこんなにトホホ・・・な感じだったっけ?

とか。


自分ってこんなに
なーんもできなかった!?うそー!

とか。



自分ってこんなに
マイナス思考だったっけ?ひえー!


とかさ。



・・・こういった場面に突入したときに。


どうしたらいいんだろうな?



常々私は思考を巡らしていました。



そう、


こういう時間、


実はとーーーーーーーーーーーっても大事だと思うんですよ。



産後はよくばってはいけない時期。



どうしたって命守らんといかんから


子供中心の生活になって当然です。


おまけに。



眠れないのだから
どうしたって集中力ががっくり落ちますよ。



そこへ無理をするのはどう考えても・・・・


ムダ。




だから


少し敷居を低くして

棚卸する気分で


自分とじっくり向き合ってみたらどうだろうか?


と思うんです。



そんなにそんなに自分てt実はすごくなかったんだよな、

ってことに

子育てしているとハッときづかされるし


実は評価うけていたのは

ちっちゃな会社や社会人としてなんだーかんだーと
仕事をしていた中での

実は子育てからみると

はいはい、はいはい、


ってくらいの要素だったのかもしれないんですよね。



そんなの、子育てにはほとんど関係なかったりする。


でも

関係あることも実はいっぱいあったりもしてね^^




考え方次第なんだけど


関係あるように結びつけて苦しくなるよりは


関係ある部分とない部分をうまいこと分析して


少しでも前向きになったほうがいいとおもうんだよな。


無理くりに前向け、
っていってるんじゃないよ。


そうじゃなくってさあ・・・



できることとできないことをわけよう、ってはなし。



だってさ、
ほんとに大変なんだもの。



しかも

子供の年齢があがってくればくるほど


子供の意志はどかーーーーん!!!!!!!!!!


と急激なまでに上昇してくるんですから。。。。。


最初はしんどいぜー、そらなあ:笑



だからさ、

そこに向き合う時は

あんまりむりせんと・・・と思うんですはい。


どうしても。

一生懸命になりすぎると

肩に力入って肩こるしね:笑


ついでに腰もいたくなるでしょう・・・


ストレスを感じ・・・


どちらが先かわかりませんが

パートナーtか子供にあたっちゃうんだよ。


いかんいかん・・・



自分としっかり向き合う時間・・・


いい時間だよ、産後って。


そして

自分とまたまたじーーーっくり向き合う時間・・・

いい時間ですよ、子育て中って
^^



・・・先日、super presentationというTEDの番組
やっていたので
録画してたんだよな。


そうしたら

内向性のパワーという演説を綺麗なおねーさんがしてました。


内気と内向性はえらいちがいだと。


内気は外の目を気にしすぎな奴


内向性が強い人間は
外の表現刺激は気にならずに

しっかりと自分と向き合って孤独の中で
ものすごいパワーを創造しているというもの。





内向性が強い人ほど・・・

孤独の中でものすごい創造性を発揮して
いるんだとこあ。

そして最終的には
もっとも力のあるコメントを叩き出すんだというはなし。



外向性ばかりが重要視される授業姿勢は
いまいちだよな、と。。。。。。




グループワーク、
みんなでみんなで、という思想。




ちょっとはやすもうぜ、って:笑




そればっか、100%に近い形でそればっか。


やめようぜー!というはなし・・・


ま、

そういう要素が少ない団体には必要ですよね^^;


で、


一人でいるのがどうしてそんなに悪いんだ、
一人で考えて考えぬくのがどうしてそんなに「おかしいと」
評価されるのか


を熱弁してたよ。



友達がいないとおもわれないために
みんな無理して外向性の強い人間に
無理して無理してなろうとしていないだろうか・・・


ご自身の体験談をあわせていたよ。


考え抜く時間
孤独の時間をモテる人間ほど
内向性が実際強く、
そういった人間こそが偉人の証明なのだ、だとさ。


・・・まあ、いわれてみりゃあそうだよなあ^^


ガンジーさんも
アメリカ大統領の幾名かも
ジョブズさんも


結構内向性の強い人々だった、
ということらしいじゃないですか^^


そう、


孤独=だめ

という認識はまちがってるよ。





孤独にむきあって
自分のドロドロにも向き合える人間が
ほんとに芯のあるy強い人間なんだからさー。





そういう部分にもっともっと

○、
な光をくれてもいいとおもうんだよな〜^^



そういう世の中にしていきたいけど

まいまグループワーク、がもてはやされちゃって


笑!!

でもって、

むずかしいよなあ。




あのさー、ほんとに問いたいよ!


あのささのさ、

みんなほんとに

芯のそこから

「外交的」

なの?と問いかけたい。



私は・・・・



実は。



わきあいあいとかがやがやとか
本音は苦手:笑



一人でいるほうが実は好きな人間です。


ずーーーーーーっと本読んでろと言われている方が

がやがやにむりやり付き合うよりずっと好きですよ。





たださ、

全部が全部嫌いではないんですよ・・・。



意外とこの話をすると


「ええー??」


とかいわれちゃったりするんですよ。

仕事柄ね。



でも

本業は研究ということなので:笑・・・



昔は一人で孤独に実験質にこもって
測定して
機械いじってたんですよ。


そういうのがむいているんです、はい・・・・



までもね。


ほんとに声を丁寧に聞いてくれる人とだったら
一緒にいて面白いからなー。



意外と少しはバランスとれてんのかも、
とおもったりはします。はい。




・・・外向的・内向的のバランスも彼女はそういえば熱弁してたっけ。


「両者がうまく混在しているほうが
よりいいですよね」


って。



ま、そのとおりだよね^^


うまく混在できるように日々精進だよなあ・・・


そのためには


もっと毎日向き合うことをしっかりしないとなーとおもうよ。
はい。


まだまだ・・・

足りない自分に向かってね^^