ハハラボの三つのミッション@その3「座談」^^

公式HPあまり変化ないですがごめんなさい^^;

http://t-s-shizuka.info/

札幌市男女共同参画グループの中の市民団体として

ハハラボラトリーを立ち上げげ、毎月地味ですが

丁寧に活動しています^^今年5月で1年を迎えます^^

http://hahalabo.net/

どうぞ宜しくお願いします☆☆☆



・・・ハハラボをはじめたきっかけはなんですか?




と先日改めてとわれ、

市民活動サポートセンターさんとともに

ご協力をたくさんいただきながら




ミッションPRの資料をつくっていました・・・。




我々のミッションは以下の3つ。



・産後の時期特有の心身疲労状態をケアするための『産後の身体ケア』講座の実施。




・子育て中こそ学びを大事にする『学びの場』の講座提供(家庭支援理念・発達障がい等)




・『子育て当事者同士』が互いを勇気付け合うことができる『座談の場』の提供



今回は三つ目。


『子育て当事者同士』が互いを勇気付け合うことができる『座談の場』・・・

当事者であることで

必ずでてくるであろう

いろんないろーーーんな子育て中の


マイナートラブル:笑・苦笑・泣・悔・びっくり・・・

などなど・・・。

単にお母さんどうしであつまって

子供がそばにいて

わいわいのなかで話をしていても

なんだかな、何はなしたっけな?

みたいなことがありますよね〜・・・


うーん、

なんだkっけ?


って忘れちゃうレベル。


これもまたこれでなんだか心地よい時間だったりするんだけど・・・


毎回それだと


ストレスは溜まる一方。


それに


建設的に話する場、なんてーのは

子育て中はなかなかありませんし・・・


それに

そうやって

自分のことを振り返りながら冷静に紙にかいたりしながら・・・


なんってえのもね〜・・・


絶対に、というくらいない。


そんな時間を提供するのも

ハハラボのひとつのミッションなのです。


子育て中は複雑な心境になることが山のようにあります。


こどもとのやりとりだけでなく。


こどものともだち

子供のともだちの親との関係

自分の親との関係

義理母・父との関係

ご近所づきあい

マンション・アパートでのトラブル

こどもの成長と自分の成長のぎゃkっぷ

こども・だんな・わたし・の家族関係

女の役割@家族ってなんだろ?


などなど・・・・・・・・・


あげればきりがない色々な要素を

カテゴリー分けしていく作業・・・


そうすることで

ちょっと整理してみえてくる

いろんな人間関係のやりとり@子育中・・・・・・・


独身時代にはなかった変な経験も

たっぷりさせられたしにあー。がはは。

なんていやだったんdねしょう。

ま、

今も継続中だったりしますけど。:苦笑


それは仕方ないね

ほんとにね。・


なんってことを

きちんと子供さんを託児さんにおまかせしながら

冷静にふりかえろう、ってな場です。


結構おもろいと評価いただいています。

ありがたいかぎrですね・・・。


さて。

母ラボですが・・・・


ハハラボ、ですが・・・




医療・運動科学・社会学など包括的研究活動を通じて遂行されているのが

他の団体とはおおきく異なる部分であり、

それがまた
きちんとした活動の根底を支えているともお話出来るかと思うんです。


そして・・・


またその実践報告を、各種学会発表や研究報告論文等にあげています。


よって

常にフィードバック・フィードフォワードを繰り返しながら・・・


このミッションたちが地味に地道に展開されているんです。


よって活動は・・・


公的な意味合いが大きく含蓄されているんじゃなかろうか?


と思うわけであります・・・


ハハラボの意義や意味はこのブログでなかなか書く機会がなかったんですが


あらためて・・・

今回ミッションPR活動を2月25日に実施することで

クリアにみえてきました。

ぜひ
今後も
地味で地道ですが
継続していきますので
応援よろしくおねがいします〜♪

そして

少しでも

ご興味ある方はHPのぞいてみてください^^


フェイスブックとも連動しています♪