母のための骨盤ケア講座第2回目@2013年11月〜冬講座@ちえりあ生涯学習センター@札幌

公式HP

http://t-s-shizuka.info/

市民活動団体 ハハラボラトリー

http://hahalabo.net/

北海道教育大学

http://www.hokkyodai.ac.jp/

ブログ

http://d.hatena.ne.jp/saku-enjoy/



さて。
またまたおそくなってすいません!!


さっそく11月28日の振り返りをしてみましょう!



骨盤の模型をリアルにもちながらお話しました。

でも

どうしてもおこさんは最初の時間帯、

「ママからなんではなされるのよー!いやーん!」

と大声で泣きます。

これってすてきなことなんですよね。実はね。


だって「ママがわかる!」という素敵な素敵なすばらしーこと!
発達のあかし!です・・。

とはいえ、
なかないでー!と思うお母様もいらっしゃいます。
ごめんなさい。こうやってプロのみなさんいらっしゃるので^^
大丈夫なんですが、やはり心配ですよね・・・。



そんな中、お話をお聞きくださり、
何しろありがたい思いでおります!



今回28日は、「おなかがゆるむとこんな不具合があるよー!」


のかいせつでした。


緩むのはふとったからではないんです。


前回もおはなししましたが ゆるむのは必然!!


からしかたないのです。産後ですから。


ゆるまなかったら赤ちゃんは安全に生まれてきません。


そして。

ゆるむと様々な「不具合」がおこります。

これは資料でもおわたししいました。


知りたい方はぜひ講座へご参加ください(但し次年度ね、、、

今回は定員いっぱいです。すいません)



腹部の筋肉は、様々な骨格を支えている大切な大切な場所なのです。


だからこそゆえに・・・

メンテナンス!しないといけないんです。

そして骨格がぐらついている今!だからこそゆえにやりがいがあるんです。


ぜひこの時期にとりくみましょう!ということで

ちょっとたいへんでしたよねー。ごめんなさい・・・。


まずはのびー!&弾んでいただいたあと・・・
(弾みも実は
お腹のメンテナンスにもってこいです☆彡)

たあと・・・




ちょっとたいへんでしたよね、これ・・・




こんな感じで「腰をいじめない状態で」
おなかに少し力を加えてもらうような作業メンテナンスを実施しました。


そしてそして床にも寝転がっていただきながら・・・


ほんとにすいません。


首も疲れますし、なにしろ忙しい作業。

ごめんなさい。


でもみなさん一生懸命メンテナンスしてくださいました。


お腹がそれだけ普段あまりつかわれていないことも
少しだけ意識してくださればありがたいです・・・



のびー!ですね。

これこそ

メンテナンスの最後の大事な作業です。


縮めてばっかりのメンテナンスは

NG.


筋肉は伸ばして縮めてのバランスがとーーっても大切です。


そこをぜひ今回は体験していただきたかったです。

後半は

ストレッチングに加え、

前回のようにディスカッション作業でした^^

皆さん、楽しくお話をしていただき・・・

ありがたいかぎりです。

そして!

今回は目標をきめてもらいました。


この3人グループで約束事をたてましょう、ということで^^

次回までにお腹のメンテナンス作業を継続することに・・・

しました^^;

みなさん現実的にしっかり目標つくっていただき、

何しろこれまたありがたいことでした。


最後はせっかくたくさんのご参加ということで


メンテナンスをペアでしていきましょう、という作業を

おこないました。


ご自宅でぜひご主人と・・・

なんって、おねがいしたいところですが

難しいお宅もあるかとおもいます。

ぜひこのちえりあ5週間だけでも体験してください。


今回もたくさんの実践とそして

お互いのやりとりを大事に大事に取り組んでくださり、

誠にありがとうございました。


次回は

抱っこで骨盤メンテナンス!?


を行います。


おむつ替え(しかし期間限定・・・)
でもメンテナンス!?

そして


授乳でもメンテナンス!?

を行います。


次回は託児なしの修行大会のようですが・・・

よろしくお願いします☆彡


byとら